洪水防災教育プログラム【YOU@RISK子ども版-洪水】

生徒主体で進める洪水防災教育プログラムの実践事例(新潟県村上市立村上東中学校)

「YOU@RISK子ども版-洪水」を使用した中学生の洪水防災教育 

3年前の記録的な大雨で被害を受けた村上市にある村上東中学校で、10月8日(水)、デジタル教材「YOU@RISK子ども版-洪水」を使用した洪水防災学習を行いました。使用した教材は、国立研究開発法人防災科学技術研究所が開発した、Web上で動作するWeb-GIS型の防災教育教材です。この教材を開発された方が来校し、生徒に直接ご指導してくださいました。生徒はグループで協力して、洪水リスクや地理的な特性を確認しながら、適切な避難行動を考えました。(新潟県村上市立村上東中学校ホームページより 令和7年)※防災科学技術研究所客員研究員が支援

活用事例をお寄せください

本サイトでは、防災教育プログラムの活用事例や、先生方が工夫を凝らして実践された防災教育の取り組みを募集しております。ご投稿いただいた事例は、内容を確認のうえ、「活用事例」ページで紹介させていただく場合がございます。どうぞお気軽にお寄せください。