視覚障害版 地震防災教育プログラム

緊急地震速報を使ったショート訓練(栃木県立盲学校)

視覚障害版 地震防災教育プログラムを活用した実践事例

 令和7年6月6日(金)に、避難訓練と下校対応訓練を実施しました。
 今回は、校舎内外で通行できない箇所があること、電気系統の被害により放送機器が使用できなくなったことを想定して行いました。緊急地震速報を聞いた児童生徒は、事前学習で学んだことを生かして速やかに身を守る行動ができました。その後、避難指示を聞いて安全を確認しながら避難場所へ移動しました。
(栃木県立盲学校ホームページより 令和7年)

  • 訓練(自分の身を守る)
  • 先生と一緒に避難
  • 校長先生の指導講評

活用事例をお寄せください

本サイトでは、防災教育プログラムの活用事例や、先生方が工夫を凝らして実践された防災教育の取り組みを募集しております。ご投稿いただいた事例は、内容を確認のうえ、「活用事例」ページで紹介させていただく場合がございます。どうぞお気軽にお寄せください。